【文春砲】武井壮が交際女性と訴訟トラブル!元オリンピックアスリートの山田海蜂と結婚していた?

自称「百獣の王」でタレントの武井壮さん(43)が交際相手の女性から訴えられていたと週刊文春が報じています。

 

武井壮さんは、小学生の頃にお兄さんと二人きりの生活でとても貧しく暮らしていたそうです。

しかし、現在は都心の豪邸に住み、高級外車を乗り回す人気タレントへと変貌を遂げた波乱万丈の人生を歩んでいます。

 

そんな武井さんは、こと女性に関しても波乱に満ちた過去があるようです。

  • 交際女性との訴訟トラブル
  • オリンピックに出た女性アスリートと離婚歴
  • レースクイーンとの浮気

について調べてみました。

f:id:aksjdh:20170425202833j:plain

出典:https://www.youtube.com/

 

       目次

 週刊文春によると、武井壮さんにはバツイチの過去があるそうです。

また、交際相手に大金を貢がせておいて、影でレースクイーンと浮気をしていた”ゲス”な百獣の王だそうです。

 

交際女性と訴訟トラブル

 

武井は2004年にオリンピック出場歴がある女性アスリートと結婚するも、一年あまりで離婚。その後、武井のファンだった田中瞳さん(仮名)と07年ごろから交際していた。

 田中さんの知人によると。

「武井は瞳さんや知人とTという会社を設立したそうです。武井が代表で、瞳さんは77万7777円を出資して役員になった。武井の旅行代、服飾代、ラブホテル代等も瞳さんが払い、彼に貢いだ金額は300万円にものぼると聞きました。ところが武井が浮気していたことを彼女が知り、訴訟沙汰にまで発展したのです」

 また、2011年に起こされた裁判では、武井の130万円におよぶ借金問題を中心に争われ、武井がトータル42万円を月5000円ずつ分割で田中さんに支払うことで和解しているのだそうです。引用:文春オンライン

 

 武井さんにとって07年から11年はピエール瀧さんの誘いで、スペースシャワーTVという番組に出演してりましたが、まだまだ無名な時代でした。

その頃に彼を精神的にも、経済的のも支えていたのが田中さんですね。

そんな彼に浮気されたら怒っちゃいますよね(TдT)

 

波乱万丈な人生を過ごした経験と、持ち前のポジティブシンキングと頭の良さから共感を得る多くの名言を残していて、人柄の良さから周りに人が集まってくるのでしょう。

 

スポンサーリンク
 

 

元オリンピック選手と結婚歴?

文春の記事によると

武井は2004年にオリンピック出場歴がある女性アスリートと結婚するも、一年あまりで離婚。

 

これには、疑問があります。

武井さんのウィキペディアによると

 

2004年頃から2013年まで家なし生活(寝場所は実家か友人の家かホテル)を送っていた。

 ということは、元オリンピックアスリートとの新婚生活がいくらなんでも「家なし生活」はありえないですよね(^_^;)

 

文春さんがガセネタを公表するとは考えにくいので、どちらかの時間軸がずれているのではないでしょうか。

 

元オリンピックアスリートについて調べてみると、ネット上に山田海蜂(やまだ みほ)さんの名前が上がっています。

彼女は元体操選手で1996年のアトランタオリンピックに出場されています。

 

f:id:aksjdh:20170425221658j:plain

出典:https://fj-work.jp/

 

田中さんとの訴訟の原因となったレースクイーンとは一体誰なのでしょうか?

 

浮気相手のレースクイーンとは誰

2011年に裁判を起こしているので、浮気をしていたのは10年、11年あたりではないでしょうか。

 

しかし、特定に至るような情報を得ることが出来ませんでした。

  

レースクイーン名鑑 ←この中にお相手のレースクイーンが居ると思われますが、わからないですよね(^_^;)

 

情報が入り次第、追記したいと思います。m(_ _;)m

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

1歳未満の乳児にハチミツはなぜ危険?乳児ボツリヌス症の症状と治療法

2017年4月にハチミツを食べたことが原因とみられる乳児ボツリヌス症で、生後6ヶ月の男児が亡くなるという悲しい事件がありました。

恥ずかしい話ですが、3人の子供を持つ父親として「乳児にハチミツを与えるなという常識があることを知りませんでした」(^_^;)

一体なぜ、ハチミツが駄目なのでしょうか?

また、乳児ボツリヌス症の症状と治療法について調べてみました。

続きを読む

芦田愛菜の中学受験を支えた王貞治の名言とは?進学先判明にもったいないの声!

中学受験のために朝から晩まで机に向かう日もあったという芦田愛菜さん(12)を影で支えていたというソフトバンク王貞治球団会長(76)の名言が話題になっています。

 

そして、晴れて難関校の合格を手にした芦田愛菜さんにネット上ではもったいないの声が上がっています。

 

名言ともったいないについて調べてみました。

f:id:aksjdh:20170409130852p:plain

出典:http://trivia-kgs.com/

 

       目次

 王貞治氏の名言とは

 「『努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない』という王貞治さんの言葉に、とても共感しました」。

家族で過ごしているときに父から教わったその言葉を今でも座右の銘にしている。

何かをするときにはいつも、その言葉を忘れないように心がけています」。

ときには朝から晩まで机に向かう日もあったが、ストイックな努力で乗り切ってきたからこそ、つかみとった合格だった。

 

 結果が出なければ、それは自分の頑張りが足らなかったということですよね。

そんな風に思えるとは、さすがは愛菜ちゃん!

普通の小学生なら、「調子がわるかったから、とかたまたま勉強してない所が出た」とか言いそうですけど。

 

個人的には、うまくいかないことがあっても「結果を悔やんでも始まらない!ビール飲んで忘れよう!」(笑)って感じですからね・・・(^_^;)

 

芦田愛菜さんの受験勉強については以下の記事で書いていますので良かったら読んでみて下さい。

【関連記事】

芦田愛菜さんが合格した有名私立中学校とは?日々の努力に注目!

芦田愛菜ちゃんの中学受験勉強法と期間がスゴイ!やはり親も高学歴? 

 

芦田愛菜さんの進学先は

芦田さんは女子学院慶應義塾中等部でどちらにするか悩んだ結果慶應義塾中等部を選んだそうです。


慶応義塾中等部」は1学年の生徒数約240人の男女共学。中学入試の募集定員は男子約140人、女子約50人。女子は約半数が慶応義塾幼稚舎(小学校)からの内部進学者が大半の為、中学受験での合格は難関とされている。

 

スポンサーリンク
 

 

 慶応義塾中等部の制服姿

f:id:aksjdh:20170409131943j:plain

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/

 

女子学院蹴ったのか
まあたとえ東大入れたとしてもこれから6年間めっちゃ勉強しないといけないからな
今から慶応大進学を確定しておいて好きなことに打ち込むのがいいわ

 ・これで慶応大確定か
芸能活動も出来るしいい選択だ

 

 

もったいないの声が

御三家の一つである女子学院を蹴っての慶應義塾中等部にもたいないの声が上がっています。

 

・女で超名門私立なら桜陰か女子学院
慶応だったら芸能人御用達って感じでがっかり
女子学院も受かってたって聞いたから慶應中等部選んだならもったいないってことだよ
 ・芦田愛菜女子学院蹴って慶應中等部らしいけど、猛勉強したんだろうなぁ。まぁ芸能活動考えたら慶應行くよね。
てか、女子学院蹴るってすげぇ。


女子学院は芸能活動禁止だったはず  


 

愛菜ちゃんのご両親は、“芸能活動も大切だけど、娘が望むならば、学業を優先させたい”との考えだそうです

今後、学校や事務所との話し合いにもよりますが、中学・高校の6年間は“休業状態”になるのでは、という声もあります。

 

しかし、最終的には芸能活動の継続が出来る所という事を彼女自身が決めたのでしょう。

 

まとめ

芦田愛菜さんは4月から慶應義塾中等部へ進学されました。

将来の夢は薬剤師だそうです。女優と薬剤師の掛け持ち?

まだ中学1年生なので、将来のビジョンも変わっていくかもしれませんよね。

取り敢えずこれから10年間の学生の間は女優業を続けていくのでしょう。

彼女の女優としての成長もこれから楽しみですね。

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

ネット騒然 広瀬すずの心霊写真は本物? トリックを解明!

ネット上で話題になっている、広瀬すずさんの心霊写真?

 

公開中の映画『チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』の公式ツイッターが27日紹介した広瀬すずさんらキャスト陣のオフショットに、不自然なところがあると大きな話題になっています。

 

一見すると、あれっ?広瀬すずさんの右足は? こわい~(T_T)

 

しかし、実際には心霊写真ではないでしょう!

 

管理人の勝手な推理をしてみたいと思います。m(_ _)m

f:id:aksjdh:20170401130541j:plain

出典:https://twitter.com/

 

       目次

 本題の写真は

左から富田望生、中条あやみ広瀬すず山崎紘菜、、福原遥といった同作のメインキャストが横に並んだ全身ショット。

 

これを知った、本人は

 

 それでは、推理してみましょう。

 

スポンサーリンク
 

 

心霊写真では無い

まずポイントは

  • 左足の位置
  • かなりゆったりとしたパンツ
  • パンツの丈丁度いい長さ

この二点ですね

 

まず、画像を見ると、広瀬さんは左足をからだの中心の置き、頭の位置よりかなり前にあることがわかります。

という事は、右足がその分身体の後ろに無くてはならないという事です。

なので、本人が言うように右足は曲げられていたものと思います。

そして、安定を保つため後ろの壁で身体を支えていた。

下の縮小画像を見ると、右足の膝の辺りに(左足と比べて)膨らみがあることがわかります。足の上げ具合が絶妙だったために上げているように見えなかったという事です。

拡大画像ではこの膨らみがわかりづらいですね。

そして、パンツの丈が心霊写真に見える丁度良い長さだったんですね。

もし長すぎると、見えないけど後ろにあるんだろうと想像できるし、短すぎると隠すことが出来なくなってしまう。

不自然に見えずに足を隠すにはちょうどよい長さだったんですね。

 

これはすべてが偶然の一致が重なったのです。

偶然の一致?

f:id:aksjdh:20170401132621j:plain

 

なぜ公開された

心霊写真に見える写真が撮れたことに関しては、偶然の一致によるものと思われます。

しかし、映画の公式ツイッターに載せられる写真とは、スタッフが不具合をチェックしてから公開しているはずですよね?

 

とうい事は、話題を狙ってわざとツイートした??

 

そんなことをするメリットがわかりませんね(^_^;)

 

スタッフが右足を見落としたのかな?

 

とにかく、広瀬すずさんに不幸が訪れることは無いでしょう!

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

【必見】受験生にとって大切な学習時間と睡眠時間の取り方とは

3月も終りを迎え、新学期からの新生活に期待と不安を感じている高校3年生、中学3年生、そして残念ながら希望する進路への道を切り開くことができず、再チャレンジを誓った人達にとっては試練の1年間の始まりです。

 

このスタートに時期に、自分なりの学習計画を立てて、学習リズムを形作ることができれば、あとはそのペースを維持し続ける事を考えれば良く。

それは格通知を思いっきり手繰り寄せることが出来た事を意味します

f:id:aksjdh:20170326202409j:plain

 

       目次

 

 

当然、過ぎた計画は問題外ですね。

 

試験直前になっても試験範囲に届かない計画や睡眠時間2・3時間での計画では無理ですね。

また、1年間の計画を綿密に細かく立てることも無意味ですね。1年間予定通りになんか行きませんし、細かく計画を立てる時間がもったいないですよね。(^_^)

 

計画よりも結果にこだわる

大雑把な年間計画としては、

  • 夏休みまでは基礎固めと弱点の克服
  • 正月までは応用力
  • 過去問等受験対策

とこんな感じですね。

 

そこから逆算し、

夏までのの目標を達成するためにな今月どれだけの学習が必要か。

今日どの科目をどこまで習得するか。(ここは細かく計画しそれを必ず実践する事が大事)

 

でも人間って頭で考えたように、物事進まないんですよね(TдT)

 

そこで、物事が計画したように進められるようにするには、どうしたら良いのか考えてみました。

 

計画通りに進まない時は

  • 計画を詰め込み過ぎ

ここまでやりたい、ではなくここまでなら出来るを目標に。

確かに、少し高めの目標設定は必要ですが初めから無理な目標だと出来なくて当たり前となって計画通りに進まなくなります。

 

スポンサーリンク
 

 

  • 予定外のイベントで学習時間が取れなかった

想定外の出来事は必ず起こります。

その為、長期計画は大雑把にしておいて1ヶ月の内で頑張れる時にカバーする。

 

  • やる気が出ない

これが一番厄介ですね。

単発的に気分が乗らない時には

■得意な教科に変えてみる

■休憩や散歩、もしくはその日は勉強をやめて早く寝てしまう。(ここで娯楽へ走ってしまうと次も同様になってしまうので避けたほうがベター)

やる気が出ない日が続く時は

■今日勉強して理解したこと、今週勉強して覚えたことを振り返って、自分の進歩を再認識して、やれば出来ると自己暗示をかける。

■受験が近づくと焦り、他人との比較をして落ち込み手が止まってしまう事がありますが、そんな時は周りをシャットアウトし、自分ひとりの世界に入り今まで自分が積み重ねてきた知識を再確認して自分の計画を信じてペースを崩さず頑張りましょう。

(きっと他の人も同じように周りを気にして焦っているのです)

■自分が獲得した知識を周りの友人に説明や解説をしてみましょう。(自分一人で勉強していると分かったつもりでいることが、人に説明することで不確かな部分が見つかったり知識の定着が出来てモチベーションが上がります)

■志望校へ合格した自分の姿を思い描く(意外とやる気出ますよ\(^o^)/)

 

 

受験勉強は長期間の戦いなので健康管理もだいじですよね。

特に睡眠のとり方で学習力の定着に差が出るそうです。

 

必要な睡眠時間の取り方は

 高校生に必要な睡眠時間は7~8時間だと言われています。

 

学習力と睡眠の関係を調べた実験があるそうです。

同じ学校へ通うA君とB君ですが、A君は毎晩21時には就寝。勉強は時間を決めて「時間内でできるところまで」というスタイル。一方のB君は毎晩23時、24時と「目標とするところまでやりきる」というスタイル。

B君はA君の倍程の家庭学習を毎晩こなしていましたが、成績はA君B君共に同程度だったそうです。

 

二人の才能という部分もあるかもしれませんが、脳科学的に見ると睡眠時間と学力には関係があるのだそうです。

 

記憶を司る「海馬」という脳内の領域は、「その大きさが大きければ大きい程、記憶力が良い」そうなのです。

認知症の人の海馬は萎縮しているそうです。

その海馬というのは、努力により大きくすることが可能なのです。

 

海馬とは十分な睡眠時間によってある程度の大きさを確保できるそうです。

 

また、勉強をするのに理想の時間帯があるそうです。

 

勉強の組み立て方

先日、「睡眠『前』学習」を実践したという小学5年生の女の子のお母さんに話を聞きました。「寝る前10分間勉強」と題して、漢字練習をしてから寝ることを習慣にしたといいます。

 その結果はすぐに出ました。2学期の漢字50問テスト満点、学年末の漢字50問テスト満点。寝る前のたったの10分間で、今まで取ったことのない点数を取ることができたと女の子も喜んでいたそうです。


 そして一番驚いたのはお母さん。「下の子にも始めました」とおっしゃっていました。私も今後の結果を聞くのがとても楽しみです。

 

 

このことから、国語や英語の単語、理科や社会などの暗記する科目については寝る前の時間に学習して、終わったら直ぐに寝るのが良いそうです。

そして、数学などの論理的思考能力を使う教科は早い時間に学習するのが良いんだそうです。

 

 

私達の脳は、眠ている間にその日1日の記憶を整理して必要な物を定着させます。

つまり、勉強した内容がきちんと脳に保存されるのは、寝ている間という事です。

 

【関連記事】

【佐藤ママ】佐藤亮子の娘も東大合格!洛南高校での成績と勉強法は?

 大学受験直前!過ごし方で明暗が別れる 必勝法とは?

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。 

 

 

 




 

シチリア島エトナ山噴火で8人負傷!御嶽山噴火との被害の差はなぜ?

16日にイタリア・シチリア島のエトナ山で突然噴火が起こったとBBCニュースが伝えています。

 

噴火と同時刻に、たまたま居合わせたBBCのスタッフや観光客は大慌てで岩陰や雪上車へ避難したそうです。

 

火山の噴火と聞いて思い出すのは、2014年に起きた、長野県と岐阜県の県境に位置する御嶽山の噴火ですね。

戦後最悪の火山災害と言われ58人の尊い命が犠牲となりました。

 

今回のエトナ山の噴火では約8人が負傷されたみたいですが、死者はいない様子です。

 

今回の噴火と御嶽山の噴火では何が違うのか、調べてみました。

f:id:aksjdh:20170317220318j:plain

出典:http://econavi.eic.or.jp/

 

       目次

 シチリア島エトナ山の噴火

 

イタリアのエトナ山噴火 間近でBBCが撮影中に - YouTube ⬅クリックすると動画が見れます

 

●発生時刻

発生時刻については伝えられていませんが、映像を見る限り昼間であることがわかります。

●天気

青空が見えていて快晴のようです

●噴火の様子

水蒸気と溶岩流が合わさって巨大爆発を起こしたそうです

噴火の煙が白いところが多いので噴石よりも高温の蒸気が多かったものと思われます

その後はホワイトアウトになりました

●噴火口周辺地形

映像から見ると、噴火口周辺は平坦な地形のように見えます

●登山者の人数

詳細は分かりませんが、度々噴火していたそうなので、そんなに沢山の登山者はいなかったのではないでしょうか

それよりも、なぜ入山規制がかからなかったのか不思議ですよね?

 

スポンサーリンク
 

 

2014年の御嶽山の噴火

 

御嶽山噴火の瞬間の映像 - YouTube  ⬅クリックすると動画が見れます

 

●発生時刻

2014年9月27日 11時52分

●天気

青空が見えていて快晴のようです

●噴火の様子

地下水がマグマに触れて、蒸発した水蒸気が圧縮されたことによる水蒸気爆発の噴火

噴煙は灰色をしていて噴石や砂、埃が多いのではと思われます

その後は砂埃で真っ暗になりました

●噴火口周辺地形

映像から見ると、噴火口周辺はゴツゴツとした急斜面で走りにくい地形ですね

●登山者の人数

噴火当時は秋の紅葉のシーズンで御嶽山は紅葉の名所

また当日は土曜日で近隣だけでなく遠方からも訪れ、天気も良いため登山にとって絶好の条件が揃っていた

さらに、発生時刻が11時52分の為、被災者の多くが絶景を眺めながら昼食を取ろうと山頂付近へ集まっていた

 

被害に差が出た原因は

  • 噴火の危険性を認識ですね。エトナ山では頻繁に噴火していて危険性を認識していたのではないでしょうか。一方、御嶽山においては全くの無警戒だったでしょう
  • 噴煙に岩石類が多く含まれていたのが御嶽山だったために、犠牲者の多くは噴石が頭に当たり致命傷を負ったり、または、身体に辺り身動きが取れなくなりその後の硫化水素で亡くなった方が多いそうです。
  • 検死を担当した医師によれば、犠牲者のうち10人近くは7~8割が後頭部・背中に致命傷を負っており、そのうち半数は噴火の写真を撮影していたそうです。「もし噴火の写真を撮らずに一刻も早く退避行動をとっていれば・・・」と思ってしまいます。

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

 

【佐藤ママ】佐藤亮子の娘も東大合格!洛南高校での成績と勉強法は?

3月10日に東京大学の合格発表が本郷キャンパスにて行われました。

 

キャンパス内は受験生とその保護者でごった返す中、息子3人を東大理Ⅲへ合格させた佐藤ママこと佐藤亮子さんと娘の真子さんの姿もありました。

 

真子さんは見事に東大理Ⅲに合格し、これで兄妹4人全員が東大理Ⅲへ現役合格を果たしました。

 

そんな佐藤亮子さんの教育理論と真子さんから見た佐藤ママの教育法にギャップは有る?

真子さんの高校での成績と勉強法は?

これらについて調べてみました。

f:id:aksjdh:20170311000650j:plain

出典:http://hagukomi.com/

 

       目次

 佐藤亮子さんの教育理論とは

受験のトラブルの多くは親が原因で、中学受験で子供がやる気を無くしたり、ストレスで体調を崩す原因のほとんどが親であり、子供の資質や性格を無視したり受験させたり、学校のブランド力で決めたり、感情的になって子供を叱るトラブルの原因である。それぞれの子供にとって最良の進路は何かを子供本位で思考したら問題にならない。

 

塾は小学校4年生から入るのがベストであり、塾の教材は親が確認すべきで、塾への丸投げは厳禁である。

 

 

佐藤亮子さんの教育方針は

●子供たちにテレビは見せない

●受験に恋愛は無駄、恋愛は大学に入ってから

●毎日のスケジュール帳を作成し、一人ひとりにタイマーを与え

休憩時間も分単位で管理

●勉強のためには、家の手伝いも学校の準備も一切させない

 

佐藤ママの教育理論には共感しますね。

受験に限らず、普段の学習についても、親の気分やエゴ、プライドを子供達にぶつけてしまうと、必ず反発して「親の言いなりにはならない」となってしまいますからね。

常に、「子供にとって最良なのは」というスタンスを忘れない事が大事。

 

しかし、佐藤ママの教育方針について娘さんは反発しなかったのでしょうか?

 

佐藤亮子プロフィール

なまえ:さとう りょうこ

出身地:大分県

出身高校:大分県の高校

最終学歴:津田塾大学

 

スポンサーリンク
 

 

真子さんからみた佐藤ママの教育法への思いは

自分が「やる」と決めた事を取り組む時に、他のことを犠牲にするのは、当然だと思いますし、それは受験に限らない。母は自分の身をもって教えてくれました。子供のために全てを捧げてくれることって、すごいことだと思います。

 

 

やはり、佐藤ママが子供にとって最良な選択を一番に考えていたから、真子さんも反発せずに受け入れられたのでしょう。

 

なぜ東大理Ⅲを選んだのか?とうい問に対し真子さんは

「一番難しいと言われている所を目指したいと思いました。」

これは登山家が山の頂上を目指すのと同じ。

または、アスリートが大会での優勝を目指すのと同じ気持ちでしょうか?

 

今時の高校生にとっての受験勉強の敵は

それは、やはりスマートフォンだそうです。

ですよね~、ついついネットサーフィンしちゃいますよね。( TДT)

 

洛南高校での成績と勉強法は?

京都の名門洛南高校へ通っていた真子さんですが、成績については色々調べてみましたが、情報を得ることが出来ませんでした。

 

勉強法については、佐藤ママとの二人三脚で徹底したスケジュール管理が特徴で、国内屈指の最難関校へ現役で合格しようと思ったら、時間的余裕がないのでしょう。

 

中学受験だけでなく、大学受験のための勉強でも、社会や理科、国語などで、母親が音読して勉強を助けています。普通は子供も嫌がる方法ですが、佐藤家の子供たちは高校3年生になっても大いにこれを活用しました。当然のことですが母親の音読ですから、例えば国語の文章で我が子が知らない世界の内容が出てくれば、母親が解説を入れて、理解の促進につなげます。

 

 

佐藤ママの勉強法は佐藤亮子さんだから可能な方法ですね。

とても管理人が真似できるといった方法ではないです。(T_T)

 

【関連記事】大学受験直前!過ごし方で明暗が別れる 必勝法とは?

 

最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。